【マクラメ初心者におすすめ】お洒落なハーフサークルキーホルダーの作り方

記事はプロモーションを含みます

マクラメは、手で紐を結ぶとてもシンプルなハンドメイドです。

マクラメの作ってなにか作りたい!!!でも・・・・

  • 何がつくれる?
  • まずは手軽に小さな作品を作ってみたい
  • 結び方をたくさん覚えるのも大変

そんな方にピッタリ!

今回は、たった3種類の結び方で、手軽に作れて、かわいいキーホルダーを紹介します。

ぽっさん
ぽっさん

初心者がつまづきそうなポイントも紹介します!一緒に作っていきましょう〜!

この記事でわかること

・マクラメ基本の3つの結び方

・ハーフサークルキーホルダーの道具と材料

・ハーフサークルキーホルダーの作り方(写真多め)

【マクラメ】ハーフサークルデザインって?

ハーフサークルは名前の通り、半円のデザインです。

タペストリーやキーホルダー、アクセサリーなど様々なデザインに使用されています。

ハーフサークルモチーフの作品

ハーフサークルタペストリー
ハーフサークルタペストリー
ぽっさん
ぽっさん

ちょっと凝ったマクラメぽっく見えるけど、全然大丈夫!!

作り方は簡単だよ!

【簡単】結び方はたったの3種類

ハーフサークルでつかう結び方は、たったの3種類です

しかも、基本の結び方なので結び方を覚えたい初心者の方にもおすすめです。

ひばり結び(輪が表)

ひばり結びの(輪が表)にくるように結ぶ方法です。

ひばり結び(輪が表)
ひばり結び(輪が表)

①ひもを二つ折りにして輪を上方向からキーリングを通す。

ひもの端を手前に折り曲げ、キーリングの上を通り輪に通す。

③ひもを引き締める。

ひばり結び(輪が裏)

ひばり結び(輪が裏)
ひばり結び(輪が裏)

①ひもを二つ折りにして輪を下方向からキーリングを通す。

輪を手前に折り曲げ、ひもの端を輪に通す。

③ひもを引き締める。

横巻き結び(右)

①縦ひもの上に横ひもをセットする

②縦ひもを手前から上にし、横ひもの後ろに通し整える

③もう一度、縦ひもを手前から上にし、横ひもの後ろに通し引き締める

ぽっさん
ぽっさん

2回巻くのを忘れないように気をつけてね。

ハーフサークルキーホルダーの材料と道具

マクラメハーフサークルキーホルダーに使う道具と材料はこちらです。▼

ハーフサークルキーフホルダー材料と道具
道具と材料

・ひも

・キーリング

・はさみ

・メジャー

・テープ

・とじ針

・クリップ(洗濯バサミ)

・マクラメボード(コルクボードなど)

・ボンド(必要に応じて)

※()内に代用品です。

ポッさん
ポッさん

まずは、お家にあるものでやってみて\(^o^)/

今回使用したひもはこちら▼

キーリング参考▼

ぽっさん
ぽっさん

ネジ式のワイヤーリングは、ユザワヤやダイソーにも売っているよ〜。

ホームセンターにもあると思うよ!見てみてね!

道具についてこちらの記事で詳しく紹介しているよ!▼

【初心者でも安心】マクラメ編みのはじめ方!基本の道具と材料

ハーフサークルキーホルダーの作り方

ハーフサークルキーホルダーの作り方は、ざっくり4ステップ!

  • ひもをカットする
  • キーリングにひもを追加しながら結び付ける
  • 脚の始末
  • ロープをほどしてフリンジを整える

では、詳しく作り方を紹介していきますね\(^o^)/

ひもをカットする
ひもの長さ

・軸ひも   約55センチ×5本 (ピンク)

・追加ひも① 約35センチ×1本 (オフ)

・追加ひも② 約25センチ×3本 (グリーン)

ぽっさん
ぽっさん

ひもは長めに設定しています。慣れてきたら調整してみてね。

ひもの色はわかりやすいように色を変えています。

キーリングをマットに固定する

キーリングが動くとやりづらいので、キーリングはクリップや洗濯ハサミでマットに固定する。

動かなければいいので、挟むものがなければテープで固定しても大丈夫だと!動かなければOK!

軸ひも1本目
軸ひも1をひばり結び(表)で作り方
ひばり結び(輪が表)

軸ひも1を半分に折り、ひばり結び(輪が表)でキーリングに取り付ける。

ぽっさん
ぽっさん

上の写真は、説明のためクリップを外しているけど、

キーリングはクリップや洗濯ハサミでマットに固定して作業してみてね。

軸ひも2本目

軸ひも2本目をキーリングに取り付ける

軸ひも2の取り付けの説明:軸ひも2本目は左側のひもが短くなるように調整
軸ひも2本目は左側のひもが短くなるように調整

2本目軸ひもは、左:約20cm 右:約35cmに長さを調整して取り付ける。

ぽっさん
ぽっさん

右の脚に横巻き結びをしていくので右の方が長くなるよ!

左:約20cm 右:約35cm

軸ひも2の右脚を軸に横巻き結びをする

ひもA②の右脚にひもA ①の左脚を横巻き結びする
①軸ひも2に軸ひも1を横巻き結び
ぽっさん
ぽっさん

横巻き結びはなれるまで少しむずかしいよね・・・。

2回巻くのを忘れないように気をつけてね。

②軸ひも2に軸ひも1を横巻き結び
ぽっさん
ぽっさん

横巻き結びは、結び目が縦になるように意識するといいよ〜。

軸ひもをキーリングに取り付ける
列の最後にキーリングに取理付ける説明:キーホルダーの手前上から後ろにし、ひもの上を通して引き締める
キーホルダーの手前上から後ろにし、ひもの上を通して引き締める
列の最後にキーリングに取理付ける説明:1回目、引き締めたところ
1回目、引き締めたところ
列の最後にキーリングに取理付ける説明:キーホルダーの手前下から後ろから通す
キーホルダーの手前下から後ろから通す
列の最後にキーリングに取理付ける説明:ひもの下を通して引き締める
ひもの下を通して引き締める
軸ひも2本目結び終わりの写真
軸ひも2本目結び終わり
ぽっさん
ぽっさん

横巻き結びの後のキーリングへの取り付け方法は、2本目以降も同じだよ。

1回目はキーリングの上から通す、2回めはキーリングの下から通すのがポイントだよ。

軸ひも3本目

軸ひも3本目をひばり結びで取り付ける

2本目同様(左:20cm 右:35cm)に左右の長さを調整して取り付ける。

追加ひも①を追加する

円の中心にひもをひばり結び(裏)で追加する。

追加ひもの取り付け方法の説明:ひばり結び(輪が裏)で取り付ける写真①
追加ひも①を半分に折り真ん中にセット
追加ひもの取り付け方法の説明:ひばり結び(輪が裏)で取り付ける写真②
ひばり結び(輪が裏)で取り付けます
軸ひも3本目結び終わり
軸ひも3本目結び終わり

追加ひも①を追加し、残りは横結び、軸ひも2同様にキリーングに取り付ける。

ぽっさん
ぽっさん

追加するひもは、ひばり結び(輪が裏)だよ!

こんがらがるところだから注意してね。

軸ひも4本目

軸ひも4本目をひばり結びで取り付ける

4本目軸ひもは、左:約18cm 右:約37cmに長さを調整して取り付ける。

追加ひも②を追加

追加ひも②を半分におりひばり結び(裏)で取り付けする。

3箇所(左、中央、右)追加する。

4列目左に追加の写真
左側に1本追加
4列目中央に1本追加の写真
中央に1本追加
4列目右側に1本追加の写真
右側に1本追加

追加ひも②を追加し、残りは横結び、軸ひも2.3同様にキリーングに取り付ける。

軸ひも4本目結び終わりの写真
軸ひも4本目結び終わり
ぽっさん
ぽっさん

結び方によって、左右どちらかによってしまっている場合は、ひもを追加する場所で調整してみてね。

私は、左側によりガチです(^_^;)

軸ひも5本目

軸ひも5本目をひばり結びで取り付ける

5本目は、左:約18cm 右:約37cmに長さを調整して取り付ける。

軸ひも2.3、4同様に横結びキリーングに取り付ける。

軸ひも5本目結び終わりの写真
軸ひも5本目結び終わり
不要な脚をを裏に編み込む(お好み)

フリンジにしない脚を裏側にとじ針で縫い込む

脚の後始末の説明
裏側にとじ針で縫い込む
脚の後始末の説明
表から見えないように縫う
ぽっさん
ぽっさん

ちなみに最初と最後の脚は、裏に編み込むと安定するからおすすめだよ

脚をコームでとかしフリンジにする
コームでとかしてフリンジを作る
結び目が緩まないように手で抑えながらコームで解く
完成!!
ぽっさん
ぽっさん

色違いや、配色にしてもかわいいよ〜

いろいろ作って見てね\(^o^)/

まとめ

いかがでしたか?

ハーフサークルキーホルダーは、時間も材料もあまりかからず手軽に作れるのでぜひ試してみてくださいね!

この記事で紹介したアイテム一覧

今回使用した材料

【ロープ】

【キーリング】参考

▼▼楽天ROOMでもマクラメの道具や材料を紹介しています▼▼

楽天ROOMはこちら

ぽっさん
ぽっさん

最後までお読みいただきありがとうございました\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA