【簡単】刺すだけでモコモコ刺繍!パンチニードルの魅力

こんにちは!

パンチニードル気になっているけど・・・

  • 刺すだけで刺繍ができるパンチニードルってなに?
  • ぶきっちょだけど私にできるかしら・・・。
  • 必要な道具って?

そんな人にピッタリ!『パンチニードルの魅力』を紹介します。

この記事では、こんなことわかるよ!

・パンチニードル刺繍とはなに?

・ぶきっちょ作品(ぶきっちょさんでもできる作品の目安になるよ!)

・必要な道具

※この記事で紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

刺すだけで刺繍ができるパンチニードルっ何?

パンチニードル作品

パンチニードル刺繍は、糸を通したニードル(剣山状の針)を使って絵を描くように刺繍する手芸のこと。

生地の上に毛糸や刺繍糸をプチプチと刺して埋め込んでいく技法です。

パンチニードルは、『ニードルパンチ』とも呼ばれています。

ほっさん
ほっさん

モコモコ刺繍が絵を描くように簡単にできるすぐれものだよ

ぶきっちょでも大丈夫!パンチニードル

手芸は好きだけど、ぶきっちょだから・・・とちゅうちょしている人!

勇気を出してください。私、筋金入りのぶきっちょの作品見てください。

はじめてのパンチニードル作品はコースター

クロバーのパンチニードルペンの説明書に載っていた図案を使ってコースターを作成。

パンチニードルの説明書を読むところから、完成まで2時間位!2つのコースターが完成できました。

コースター

雑貨にも挑戦!簡単な図案なら初心者でも大丈夫?

麻のシンプルなバックに、ポイントを付けたくて、三角形を3つ作って無地の編みバックにペタっつ!!

なんとか羊に見えないかしら・・・・

ぽっさん
ぽっさん

調子の悪いミッキーではありませんよ〜(T_T)

羊模様コースターとバック

難しいデザインはできないから、大きさ違いの三角形で羊を描きました\(^o^)/

練習あるのみ!完成することを目標にブローチ作り

パンチニードルに慣れるために、小物を沢山つくろう!!っとブローチ作成!

30分くらいで1つ作れる!楽しい!

ただ、ぶきっちょ+センスのなさもあらわになることに・・・・・。

クッキー?山?毛虫の天使?謎に包まれたブローチ達。

センスを疑うブローチ達の完成!
ぽっさん
ぽっさん

ハンドメイド作家に必要なスキルであろう・・器用さ⇨なし センス⇨なし

夢は遠のくばかり・・・・・・。

大物にも挑戦!余り毛糸でラグ作り

玄関にラグ

使わなくなった毛糸で玄関ラグを

大きなものにも挑戦できますよ\(^o^)/大物は達成感あります。

作成時間は・・・毎日作ったわけではなく気が向いたらやる・・感じで1週間くらいかかってます(^_^;)

どうでしょう?自分の方が上手くできそうな気がしているんではないでしょうか・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

そうです!きっとあなたの方が上手に可愛くできちゃいます笑

では、道具、材料を紹介していきますね。

パンチニードル刺繍で必要な道具と材料

パンチニードル刺繍をするのに必要な道具と材料は6つです。

  • 専用ニードル(針)
  • はさみ(糸切り・先細はさみ・ダックビルはさみ
  • 生地(土台布・裏布)
  • 接着剤

パンチニードル刺繍は、専用のニードル(針)を使います。ニードルは代替えがないので必須道具です。

糸の太さ、生地の種類によってニードル(針)の太さが変わるので、作りたいものに合わせてニードルを選びましよう!

材料は意外と家にある人も多いのではないでしょうか。

もっと道具と材料選びについてこちらの記事で紹介しています▼

【入門】パンチニードル初心者におすすめの道具はコレ! assorted color button pin on brown surface 初心者必見!失敗しないパンチニードルの材料の選び方

手芸初心者にパンチニードルがおすすめな理由4つ

パンチニードルが手芸初心者におすすめな理由は、4つ!

  • 工程が簡単(絵描くように刺すだけ)
  • 小さい作品なら短時間でできる
  • 失敗ももこもこの可愛さでカバーできる
  • 材料は100均でも揃えられる

そう!手軽なんです!

ものづくりが好きなぶきっちょさんや子供と一緒にする手芸としてパンチニードルはおすすめです。

手軽でおすすめのパンチニードルキット

パンチニードル始めたい!でも自分で道具を揃えるのめんどくさそう・・・・。

そんな人は、とりあえずキットがおすすめ(ざっくり😂)

刺繍糸で愉しむパンチニードル

刺繍糸で可愛い葉っぱのブローチが作れるキットです。

このキットがおすすめの人

・刺繍糸で作りたい

・細かな作品(ブローチ・アクセサリー)を作りたい

注意ポイント!

・キットに枠・ブローチピンはついていません。

はじめてのニードルパンチ・材料道具キット

このキットがおすすめの人

・ざくざくしたボリュームのある作品

・材料と道具が全て揃っているのですぐはじめられる

おわりに

いかがでしたか?

パンチニードルの魅力伝わりましたか・・・。

ぶきっちょ作品でパンチニードルの意欲が萎えていない事を祈ります。

ぽっさん
ぽっさん

新しい趣味に手軽で簡単『パンチニードル刺繍』おすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA