フリクションファインライナーは刺し子の図案におすすめ?使用方法と注意点

使用しているフリクションペン2種類

記事はプロモーションを含みます

刺し子や刺繍の図案に『フリクション』が使えるって聞いたけど・・・・

  • チャコペンの代用になるの?
  • どんな使い方がある?
  • 注意することは?

私は、刺し子の図案書きに『フリクションファインライナー』を愛用しています。

実体験を元に、フリクションファインライナーの使用方法と、注意点を紹介します。

この記事でわかること

・おすすめの使用方法

・注意点

刺し子の図案とフリクションペン

刺し子をきれいに仕上げるコツは、図案をきれいに書くことです。刺し子の図案を写す方法は、主に2つあります。

  • 図案を透かして写す(薄い生地)
  • 布の上に直接製図する方法(分厚い生地)

手芸で布に使うペンは、水で消えるチャコペンシル、チャコペーパーや時間がたつと消えるペンの使用が一般的です。

フリクションとは

フリクションは、(株)パイロットコーポレーションが開発販売している『こすると消える』ペンです。ボールペンからカラーペンなどたくさんの種類があります。

下記、パイロットのHPのよくあるお問い合わせの引用です。


フリクションは、温度変化で筆跡を消すことができる筆記具です。フリクションインキは60度以上になると無色になり、マイナス10度以下になるともとの色が復元し始め、マイナス20度前後になると完全に色が戻るという特性をもっています。

引用元:PILOTHP よくあるご質問
ぽっさん
ぽっさん

線は消えるわけではなく、透明なっているんです!

冷やすと元に戻るから便利でもあり、注意も必要なんだよ

フリクションのペンはチャコペンの代用にしていいの?

結論から言うと、布への使用はダメなんです(^_^;)推奨されてません。

下記、パイロットのHPのよくあるお問い合わせの引用です。

フリクションシリーズは、紙に筆記することを目的とした製品です。

布に使用すると「布の繊維で目詰まりを起こす」、「ペン先が傷つく」、「インキ出不良やインキ漏れが生じる」、「高温の熱を加えても消えなくなる」、「茶色いシミが残る」など、思わぬトラブルが起こる場合があるため、布へは使用しないでください。

引用元:PILOTHP よくあるご質問

はっきりと、『布へは使用しないでくださ』と書かれています。(^_^;)

布への使用はあくまで自己責任です。

フリクションペンを布に使用は・・・・

フリクションペンを布に使用はダメ・・・使用するなら自己責任。

  • ペンがだめになるかも
  • 線が消えないかも
  • シミになるかも
ぽっさん
ぽっさん

作品を販売したりプレゼントしたりするときは使用できませんね。

私は自分や家族用にガンガン使用してますけど!www

刺し子図案書きおすすめ!フリクションファインライナー

布への使用は自己責任を前提に、刺し子の図案書きにおすすめのフリクションペンを紹介します。

もちろん、刺し子の図案は紙にも書きますから、『布には使用しない』という人にも参考になります

おすすめのフリクションペンは、『フリクションファインライナー』です。

【フリクションファインライナー】

フリクションファインライナー 紙と布に書いたサンプル
フリクションファインライナー 紙と布に書いてます

フリクションファインラインナーを使用するまでは、フリクションカラーズを使用していました。

フリクションファインライナー 紙と布に書いたサンプル
フリクションカラーズ

フリクションカラーズの方が線が太くなります。

刺し子の図案は細かいものが多く、私は『フリクションファインライナー』の方が使用しやすいです

図案書きにおすすめな理由

フリクションファインライナーが刺し子の図案におすすめな理由は4つです。

  • 色数が豊富でイメージがしやすい
  • 簡単に消せる、復活できる
  • 書き心地抜群!複雑な図案も書きやすい
  • 手に入れやすい

色数豊富!12色のカラーで図案のイメージがしやすい

フリクションファインライナーは12色展開です。

複雑な図案は色を変えてわかりやすくしたり、配色のイメージもしやすいです。

配色イメージ

間違っても大丈夫!簡単に消せる

刺し子の図案は、線の繰り返し多く単調、うっかり間違うことも多々あります。

紙に書いた図案は、キャップについているラバーでササッと消すことができます。

布に書いた図案は、アイロン、ドライヤーで熱を加え消すことができます。

※布の使用は自己責任です。

フリクションファインライナーで書いた図案をアイロンで消す①
フリクションファインライナーで書いた図案をアイロンで消す①
フリクションファインライナーで書いた図案をアイロンで消す②
フリクションファインライナーで書いた図案をアイロンでインクを消す②
ぽっさん
ぽっさん

図案書きって結構間違うのよね・・・はっ一段ずれとるやん!!!

私だけ???(^_^;)

図案を書いた後にアイロンをかけたくなるときはありませんか?

刺し子する前にピシッとシワを伸ばしたい!

そんなときは、フリクションのマイナス10度以下になると色が復元する特性を利用します。アイロンかけて冷凍庫へGO〜!図案が復活!便利です。

※ただ、家庭の冷凍庫では、復活までに多少時間がかかります!

書き心地抜群!複雑な図案も書きやすい

フリクションファインライナーは書き心地が抜群にいいです。

個人の感想になりますが、具体的には、

  • 線の太さが太すぎず、細すぎず丁度いい
  • 書き始めと終わりの線の太さが均等になる

刺し子の図案は込み入ったものが多く線が太いと、見にくくなります。

反対に細すぎても見えないですよね・・。それが、フリクションファインライナーは丁度いい太さなんです。参考サンプル↓

線の太さが均等イメージ画像
線の太さが均等

方眼は、書き始め、途中、書き終わりの線の太さが変わらないように注意して引いています。

フリクションファインライナーは、書き始めから終わりまで線の太さが安定しているのでストレスなく線が引けます。

インクの出方も安定していて、筆圧をかけたり、行ったり来たりと何度も引き直すことがありません。

手に入れやすい

フリクションファインライナーは、買いやすい!

フリクションファインライナーが購入できるところ(※店舗による)

・文房具店

・ホームセンター

・スーパー

・コンビニ

・Amazon・楽天・ヤフーショッピングなど

刺し子の図案に使うならセットがおすすめです!少しお得だし(^_^;)

色のイメージや布の色に合わせて色を選べるほうが断然便利だからです。

ぽっさん
ぽっさん

手芸店にいかなくても、気軽に購入できる価格ありがたい!

フリクションファインライナーの使用方法と注意点

フリクションフォインライナーで図案を書く『使用方法』と、『これだけは気をつけてほしい注意点』を紹介します。

おすすめの使用方法

実際に使用する布でテストする

いきなり本番用の布に図案を書かずに、使用する布でテストしましょう。

確認することは、以下の4つ。

  • アイロンでインクが透明になるか
  • 冷やしてインクが復活するか
  • 水洗いでインクが落ちるか
  • 刺し子しやすいか(見やすいか)

インクをコントロール(透明→復活→消す)できるか、そもそも刺し子しやすいかを判断してくだいね。

本番用の布に写す

テストが終わったら大丈夫!と思ったら図案を写します。

刺し子をきれいに仕上げるには、図案をきれいに書くこと!

刺し子をする

図案に習って刺し子をします。

水洗い

刺し子が終わったら水で洗います。

先に、アイロンを掛けてしまうとインクが見えなくなります。

インクが落ちたかわからなくなるので、先に水洗いがおすすめです。

冷やす

インクが残っていないか確認、残っていれば再度洗う。

乾かして、アイロンをかける

仕上げアイロン

気をつけること、注意すること

フリクションファインライナーをチャコペン代わりに使うときに注意することは、

  • 手芸用のペンではないことを理解して使う
  • 布によっては消えないこともある(シミになる)
  • 布の色によっては消えないこともある
  • インクが残っていると冷やすと色が復活する
  • 夏場の車内でインクが透明になる
  • 布使うことでペンの寿命が短くなる場合がある
  • 販売用の作品には不向き

フリクションファインライナーは、事前に使用する布テストして注意しながら使って見てくださいね。

さいごに・・・

いかがでしたか?フリクションファインライナーは、コスパよく便利でおすすめなペンです。

今まで、消えなくなった!!シミになった!!どうしよう(T_T)

なんてことは一度もありませんが、毎回テストはしています。

刺し子し終わって、、、、あれ?消えない・・・なんて悲しすぎますもんね。

この記事で紹介したペン

【フリクションファインライナー】

【フリクションカラーズ】

どなたかの参考になれば嬉しいです。

ぽっさん
ぽっさん

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも刺し子楽しみましょう〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA